falseの駅メモログ

駅メモの旅の記録です。

長崎/佐賀 4日目

4日目。

旅名人の九州満喫きっぷは3日間分なので、4日目は使えません。

そこで、長崎電気軌道の電車1日乗車券をホテルで購入。500円。

車内では買えません。

市電のパターンとしては、市内均一料金200円で、1日乗車券が500円〜600円と言ったところですが、長崎電気軌道は均一料金120円と安いので、5回以上乗らないと1日乗車券の元が取れません。

私は3回乗車の予定だったので、都度払った方が安かったのですが、一応記念に買ってみました。

文明堂の総本店らしいです。朝早くてやってませんでしたが。

出島と本土を隔てる水路。出島自身は周りが埋め立てられてしまっていますが、これだけ残ってる。

出島和蘭商館跡。こう言うところにゆるキャラはいない方が良いと思うんだけど。

目の前で鳥さんが川から魚を捕って朝ご飯を食べていました。小さくてわからないかな。

出島橋。左の出島側に負荷がかからない構造になっているらしいです。

この橋わたるべからず。じゃなくて8時オープン。

石橋でマスターオブ長崎。

グラバースカイロード。江ノ島エスカーみたいなものかと思っていたら、斜行エレベーターでした。エレベーターガールならぬエレベーターおじいさん付き。地元のボランティアでしょうか。

回数表示も斜めに。

上に付くと市街が見下ろせます。

もう一回垂直エレベーターに乗ると、さらに上に。

長崎は坂の町。

軍艦とかタンカーとか。

グラバー園は8時からです。

大浦天主堂も8時からです。

ボウリング日本発祥の地

平和祈念像

修学旅行の生徒さんがいっぱいいました。

爆心地

爆心地には、浦上天主堂の遺壁が移築されてきています。

当時の地層。

原爆資料館。一般200円。

らせん状の坂を下りていきます。壁に年代が書いてあって、

一番下が1945となっています。

撮影はできますが、フラッシュ禁止。シャッター音に注意。注意って?

中の写真は撮りませんでした。

私が見て回ったときは一般の方と、制服の人がちらほらいる程度でしたが、見学を終えて出てきたら先程平和祈念像のところにいた団体さんが来るところでした。

空いてる時間に見学することを推奨。

ココウォーク。普通の商業施設でした。

バスの時刻表。良く見ると、出島ノンストップと、浦上・試験場経由があることがわかります。

空港の利用者は、出島ノンストップに乗った方が早いです。

と、言うわけで出島ノンストップのバス。

行きとはルートが違って、今度は石橋、崇福寺蛍茶屋にチェックインできました。

こちらのバスに乗っていれば、長崎電気軌道はほとんど乗らなくてもコンプできますね。

空港に着いたら、ハトシロールと言うのを食べてみました。魚肉ソーセージを生地で巻いて、揚げたような食べ物です。

この日のルート。

帰りの飛行機の窓から。

今回の旅は、終始雲が面白かった。

海ほたる。

あ、何故か帰りの飛行機ではいっさい位置情報が取れませんでした。

 

今回の旅で、赤新駅352駅、制覇路線16。